JSTQB ALの勉強会

今日はこちらにお邪魔してました。
https://nagasaki-it-engineers.connpass.com/event/151343/

JSTQB Advanced Level の資格ってFoundation Level とは違って参考書籍とかなくて途方にくれるんですよね。
なので行ってきました。問題集を解くのではなくて、作りにかかるアプローチが良いなと思いました。
問題作ろうって思えば、必然シラバス読まないといけないですから。

あとは、問題を作る時、LO(Learning Objective、学習目標)というのが大事みたいですね。
これに沿って問題が出題されるみたいで、みんなそういう意識で会話されてました。

そのほか

  1. K2-K4まであって、K4レベルの問題作れるようになると合格率80%ぐらい。ただし難易上がる分だけ時間もかかる
  2. 今から半年ぐらい、ちょびちょび勉強してって、最後の2週間ぐらいでスパートかける感じ
  3. スパートに使えるコンテンツとしては、これとかこれとかこれ(?)。JSTQBのは3問ぐらいしかないので、ちょっと物足りないかも

JSTQBの資格試験、申し込み今月19日までなので、滑り込みたい方はお早めに〜
初回申し込みだと業務経歴書いて、それに証明できる人の連絡先情報を書かないといけないみたいです。
テストエンジニアにはコミュ力が必要とは言われるものの、早速それを試される感じですね。
試験は応募の段階からすでに始まっているということか

応募する方は早めに書いちゃいましょう〜